この記事はこんな方におすすめ
おすすめの炭酸パックをさがしている
Carrieの使用方法や効果が知りたい
Carrieを購入するか迷っている
Carrie(キャリー)は、「バリキャリ金融女子」川村真木子さんが開発した話題の炭酸パックで、人気女性誌VERYでも紹介されたことがあります。活性酸素を無害化させる抗酸化物質”フラーレン”が炭酸パックに含まれていて、シミ・シワ・くすみに効果があります。この記事では、炭酸パック「Carrie」の実際効果や使い心地、使用方法などを詳しくまとめています。

【田中みな実買い】おすすめ炭酸パックと効果
透明感あふれる美肌な田中みな実さんは毎日炭酸パックをされていることで有名ですよね。ここでは炭酸パックの効果とおすすめ商品をご紹介します。
- 血行促進によりシミ・くすみ・シワなどを改善
- 保湿により肌の保水・保湿効果アップ
- 古い角質や毛穴汚れを除去することで肌のトーンアップ
【ハリ・透明感】エニシーグローパック
エニシ―グローパックは高濃度炭酸ガスをムラなく均一に発生させることができるラクトンを使用しています。ハリ・弾力・潤い・明るさが欲しい方におすすめのパックです。落としやすいのもおすすめポイントです。
【保湿・ツルツル】meethモアリッチパック
MORERICH PACKは、シンプルな成分構成で肌への負担が少ない炭酸パックです。保湿成分が含まれていて、つるんとした肌にしたい人・肌を均一になめらかにしたい人におすすめです。
【エイジングケア】シーコラプラチナム炭酸パック
シーコラプラチナム炭酸パックは「ヒト脂肪由来幹細胞培養液・ビタミンC・ペプチド」といった整肌成分が豊富に含まれていて、エイジングケアをしたい人・肌のキメを整えたい人におすすめです。低価格なので気軽に炭酸パックを試してみたい方は是非!防腐剤・合成界面活性剤・アルコールなどは使っていません。
炭酸パック「Carrie」のセット内容と成分

炭酸パック「Carrie」のセット内容は1料(粉末)と2料(ジェル)が各10包とスパチュラ1本が含まれています。
1料(粉末)の成分は乳糖、クエン酸、デキストリン、バレイショデンプン、セルロース、スクロース、キシリトールです。2料(ジェル)の成分は水、BG、ベンチレングリコール、炭酸水素Na、セルロースガム、カラギーナン、フラーレン、スイカ果実エキス、ヒラマメ果実エキス、リンゴ果実エキス、エンテロコッカスフェカリス、グリセリン、乳酸Na、PCA-Na、PVPです。

炭酸パック「Carrie」の値段とお得な特典
炭酸パック「Carrie」は10個入りで22,000円です。最初は3日に1回の頻度で使用して肌が整った後は1週間に1回でも良いとのことです。1ヶ月1万円ほどと思うとエステに行くよりお手軽で安いですよね。
また炭酸パック「Carrie」の購入者特典として、川村真木子さんが運営するカフェの利用券やサンミー券などがもらえました。

炭酸パック「Carrie」の使用方法

写真左の大きい袋が2料(ジェル)、右の小さい袋が1料(粉末)です。

まず手と顔を洗って清潔にします。2料(ジェル)の開封前にスパチュラを使って底部へ押し集めます。


開封した2料(ジェル)に1料(粉末)を加えます。粉末が飛び散りやすいのでご注意ください。

ジェルに粉末を加えた後、付属のスパチュラで30秒ほど混ぜ合わせます。混ざると、白濁したジェルになりパチパチと音がします。


目元と口元を避けて、顔全体に塗布して15分ほどパックします。私はスパチュラよりも手で塗布して伸ばしてしまうことが多いです。
15分経過したら、スパチュラでジェルを取り除きます。中々取れない際はホットタオルで拭うとよくとれます。最後に、水またはぬるま湯で洗い流し、いつも通り化粧水や美容液を塗っておしまいです。

炭酸パック「Carrie」の使用後の感想や使い心地

私は肌が激弱なので、ちょっとピリピリした感じがします。これはビタミンCの何十倍も抗酸化作用があるフラーレンが効いてる証拠かな?と思っています。ジェルはしっかりめなのでパック中に流れ落ちてくることはありません。顔だけだとジェルが余るので、首・手・足にも塗ったりします。

炭酸パック「Carrie」の口コミ・評判

コメント