この記事はこんな方におすすめ
子連れ旅行でオススメの宿泊先を探している
日本初進出のマリオット最高峰ホテルの詳細が知りたい
高級ホテルへの無料宿泊に興味がある
2020年に日本初のJWマリオットホテルが奈良にできました!この記事ではJWマリオット・ホテル奈良の特徴とおすすめポイント、口コミ・評判などをまとめています。またMBAカード(旧SPG)の無料宿泊特典を利用してJWマリオット・ホテル奈良に宿泊できたので、その時に撮影した館内の様子もたくさん載せています。
\期間限定!豪華MBA紹介キャンペーン実施中/
カード継続&条件達成で毎年豪華ホテルへの無料宿泊特典プレゼント
カード発行だけでMarriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員
家族カード1枚目無料
最大45,000ポイントプレゼント!
マリオットボンヴォイアメックスの入会を検討している方は、公式サイトから入会するよりも紹介制度を利用した方が45,000ポイントもらえてかなりお得です。紹介制度を利用しても私には名前・住所・電話番号などの個人情報は知らされませんのでご安心ください。

期間限定で紹介URLから入会すると45,000ポイントプレゼント
紹介制度はは公式サイトから入会するよりもお得です♪
【MBA紹介URLをもらう】
- お名前はニックネームOK
- メールはgmailやYahoo!などのフリーメールOK
- 題名は「MBA紹介URL」、本文は空白でお願いします


JWマリオット・ホテル奈良とは


JWマリオット・奈良はマリオット系列の高級ホテルで2020年7月に開業しました。奈良駅から1駅離れているため落ち着いていて、ホスピタリティが素晴らしいホテルです。子連れ家族にもとてもおすすめの宿泊先です。(理由は後述します)
JWマリオット・ホテル奈良のオススメポイント


日本初のJWマリオットホテル
奈良県では初のエグゼクティブラウンジを持つホテルで、マリオットグループ最高級のラグジュアリーホテル「JWマリオットホテル」としても日本初です。ちょっぴりセレブな雰囲気を味わうことができます。
宿泊者限定の無料アクティビティがある


写真はチェックインの際にいただいた子ども用のアクティビティで塗り絵や折り紙ができます。また10個のチャレンジ項目があり達成すると何かいいことがあるかも…!?
JWマリオット・ホテル奈良では心身のリラックスを意識した「マインドフルネス」をコンセプトにしています。毎朝7時から2階ホワイエにて、ヨガと瞑想を取り入れたストレッチ「マインドフルモーニングストレッチ」が1時間あり、穏やかな一日の始まりを感じることができます。



宿泊者限定!無料&先着順でストレッチに参加可能です
無料屋内プール&年齢制限なし
宿泊者は無料で24時間室内プールを利用することができます。また高級ホテルではプールに年齢制限を設けているホテルもありますがJWマリオット・ホテル奈良では年齢制限がありません。(おむつが取れていない場合はプール用おむつ必須)
ベビーベッドが借りられる


マリオット・ホテル奈良では事前に赤ちゃん連れであり、ベビーベッドを借りたいとお願いするとベビーベッドが借りられます。ただしベビーベッドの数には限りがありますので早めにご連絡してくださいね。レンタル料金は不要です。
随所に鹿モチーフがある


エレベーターの鏡や室内の置物、ラウンジバーなど「奈良」を意識した鹿モチーフのものが至るところに置かれています。是非探してみてくださいね。
無料宿泊特典利用可能
今回のJWマリオット奈良はMBAカード(旧SPGカード)の無料宿泊特典を利用しました。旅行好き・高級ホテル好きの方にオススメのカードです。紹介ポイント(最大88,500ポイント)貰えますので、もし入会を検討されている方は「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。「ニックネームとメールアドレス(gmailなど)」をご記入いただくと紹介者限定URLをお送りします。





MBAカードを持っているだけでマリオットボンボイのゴールドエリート資格をゲットできます
JWマリオット・ホテル奈良の口コミ・評判
- ホスピタリティが大変良い
- 奈良を意識した調度品が良い
- スタッフの質が最も良い
- ご飯が美味しく量も多い
- 子どもをスタッフがあやしてくれる
- ベッドが気持ち良い
- 奈良公園からはタクシーで10分かかる
- 部屋に備え付けの家電のクオリティが低い


JWマリオット・ホテル奈良宿泊レポ
2022年秋に0歳娘と一緒にJWマリオット・ホテル奈良へ宿泊したので、その時に撮影した写真と合わせて館内をご紹介します。
15:00 チェックイン


入った瞬間厳かな雰囲気に圧倒されます。入口入って右側がチェックインカウンターです。1階にはラウンジバー「FLYING STAG(フライングスタッグ)」、オールデイダイニング「Silk Road Dining(シルクロードダイニング)」 、日本料理「AZEKURA(校倉)」などダイニングがそろっています。
16:00 客室探索


2日前にモバイルチェックインを済ませていたのでもしかしたらゴールドエリート特典のお部屋アップグレードがあるかも?と思いましたがスタンダードのままでした。何かの記念のときはアップグレードしてもらえる確率が高まります。
17:00 室内プール


プールは一度4階のSPAで受付した後、エレベーターで5階にあがります。プールの入口手前にサウナもあり、5~6名ほどが入れそうな大きさでした。プールは30℃ほどで推進1.2mと結構深く17mの長さがあります。またジェットバスは40℃ほどでゆったりと過ごすことができます。
18:00 バスタイム


娘がいるため早めの入浴。子ども用の歯ブラシも用意してくださっていました。
19:30 インルームダイニング(夕食)


夕食はインルームダイニングにてバーガーセットのファミリーミールを注文しました。大人2人+子ども1人分でなんと1万円ちょっと!他ホテルでは1人分のお値段に衝撃を受けました。大人メニューはサラダ・ポテト・ハンバーガー・ピクルス・フルーツ・アイスクリーム、子どもメニューはサンドイッチ・ポテト・ピクルスです。
7:00 ヨガ


2階のホワイエにて7:00~8:00の1時間、宿泊者限定でヨガを教えてくださいます。私が参加したときは全員女性で6人でした。ヨガ初心者ですがとてもわかりやすくついていくことができました。心身ともに気持ちよい1日のスタートが迎えられるのでおすすめです。
9:00 ビュッフェ(朝食)


朝食は1階のSilk Road Dining(シルクロードダイニング)にてビュッフェをいただきました。個人的にはタンタンメンが一番好きでした。朝食はmarriott vonvoyのゴールドエリートなので30%オフでした。
12:00 ドリンク(ゴールドエリート特典)


marriott vonvoyのゴールドエリート特典でオリジナルカクテルやノンアルコールドリンクが無料でいただけます。娘用にはりんごジュースをくださいました。
13:00 レイトチェックアウト(ゴールドエリート特典)


通常チェックアウトは11:00ですが、ゴールドエリート特典を利用して14:00まで延長していただきました。娘がちょうど11:00ごろ朝寝したのでとてもありがたかったです。
【補足】客室アメニティについて


客室アメニティは一般的なラインナップです。パッケージの書体に和を感じます。


客室のミニバーです。授乳中のため飲めなくて残念です。電気ポットはデロンギでした。
JWマリオット・ホテル奈良へのアクセス
【住所】
奈良県奈良市三条大路1-1-1
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~11:00
【駐車場】
1日2000円
【電話番号】
0742-36-6000
JWマリオット・ホテル奈良の周辺おすすめ観光スポット
奈良金魚ミュージアム


【住所】奈良県奈良市二条大路南1-3-1
イチオシの観光スポットです!3大金魚産地の1つに奈良に常設展示場として奈良金魚ミュージアムが誕生しました。大人1200円ですがそれだけの価値があります。平日昼間に行きましたが10組ほどで混雑しておらず写真撮り放題です。


天平みはらし館
【住所】奈良県奈良市二条大路南4-6-1
VRシアター、展望施設、レンタサイクルなどを行っている施設です。平城京に関する映像が流れていて勉強になります。展望台からは平城宮跡が一望できます。
平城宮いざない館
【住所】奈良県奈良市二条大路南3-5-1
平城宮全域の復興模型や平城宮一日絵巻ながを見ることができます。平城宮跡内で発掘された出土品や資料が展示されています。
朱雀門ひろば
【住所】奈良県奈良市二条大路南3-2-14
朱雀門前のひろばは祝祭の場で外国使節の送迎や歌垣などが行われていた場所です。
朱雀門
【住所】奈良県奈良市虹大路南3-209
平城宮の正門のことを朱雀門と言います。間口約25m、高さ約20mの入母屋二重構造となっていて圧巻です。
蔦屋書店


【住所】奈良県奈良市三条大路1-691-1
と~ても広い蔦屋書店で中にはスタバが入っていてドリンクを飲みながら読書可能です。
奈良公園


【住所】奈良市春日野町
言わずもがな有名すぎる観光スポット「奈良公園」です。鹿さんが可愛く撮れたので載せたかったんです~(笑)
奈良文化財研究所 平城宮跡資料館
【住所】奈良県奈良市佐紀町
平城宮跡資料館は発掘調査の成果をもとに平城宮や京跡のことを分かりやすく解説している展示公開施設です。
コメント