この記事はこんな方におすすめ!
実際貰って嬉しかった出産祝いが知りたい
3,000円~10,000円ぐらいで出産祝いを探している
長く使えて役立つ出産祝いを探している
友人や同僚からの妊娠報告・出産報告は嬉しいですよね。お祝いしたいけど有名なギフトや人気のあるギフトは被る可能性があって何をプレゼントしたら良いか悩みますよね。そこでこの記事ではちょっとマイナーだけどお洒落なプレゼントをまとめました!私が実際に友達から出産祝いで貰って嬉しかった品物もご紹介しています。お友達や職場の方への出産祝いを探している方必見です!
Petit Beteau(プチバトー)の肌着
1893年創業、股下のスナップボタンを初めて採用したフランスの老舗メーカー「Petit Bateau(プチバトー)」。プチバトーは肌着がイチオシです。プチバトーの肌着は「ブカブカ」ではなく「パツパツ!ピチピチ!」で着るのが正しい選び方です。海外メーカーのため袖が長いので半袖やノースリーブがオススメです。
友人からプチバトーの肌着とスタイをいただいてから、肌触りが良いのでプチバトーの肌着ばかり購入しています。よくセールをしているので娘に購入するときはセール時を狙って買っています。
↓プチバトー公式オンラインはこちら↓
Ed.Inter(エドインター)の木製知育おもちゃ
エドインターは幼児教室と共同開発を行っていて、創造力・思考力・コミュニケーション力を養うことができる知育おもちゃを販売しています。知育に興味ある方への出産祝いとしてエドインターの木製おもちゃはおすすめです。
私は知育オタクと公言しているので友人が「ようこそ!森のわくわくハウス」を出産祝いとしてプレゼントしてくれました。型はめ・回転遊び・ビーズコースターなど10種類の遊びが詰まったもので、1歳近くになっても毎日遊んでいます。

MARLMARL(マールマール)のエプロン
まあるいスタイが有名な人気ブランドMARLMARL(マールマール)。スタイも出産祝いに最適ですが、ドレスのようなお食事エプロンがとっても可愛くておすすめです。女の子はお姫様みたいに、男の子はタキシードを着ているみたいでかっこよくなります。
子連れで結婚式に参列した際にマールマールのエプロンを着せましたがフォーマルな衣装を着ているみたいでした。流行りのスマッシュケーキを行うときに着せるのも良いと思います。もちろん普段の離乳食時にも使えます。

haruulala(ハルウララ)のオーガニックベビー服
淡い色や白系、リバティが好きな方にオススメなオーガニックベビー服のharuulala。赤ちゃんの肌はまだ大人のように強くないのでオーガニックやシルクなどの天然素材がオススメです。
スタイ・ブランケット・スリーパーは名入れが可能で、haruulalaの出産祝いは「スタイとロングパンツ」の2点セットが人気です。リバティ柄が本当にかわいくて女の子のお祝いに最適です。

Belle Vie Enfant(ベルビーアンファン)のアクリル積み木
積み木は木製や柔らかい素材などがありますが、Belle Vie Enfant(ベルビーアンファンのアクリルの積み木もおすすめです。アクリル積み木の良いところは重ね合わせたり光にかざすととても綺麗なところで、木製の積み木とマグビルドを組み合わせたような商品です。落ち着いた色味なので家の雰囲気を壊すことがなくおすすめです。

BELLE VIE(ベルビーベベ)のベビーリュック
BELLE VIE(ベルビーベベ)はおむつケーキ日本最大級の品揃えを誇っています。お人形付きのおむつケーキも可愛いですが、ベルビーベベのベビーリュックも他店とは少し素材や形が異なっていてとてもお洒落です。ベビーリュックは一升餅(一升米)を入れる用としてファーストバースデイのプレゼントにも良いと思います。


コメント