ナンバーブロックス(Numberblocks)はBCCの教育番組で数的感覚を養うことができ、足し算から因数分解まで数学の基礎を遊びながら理解できます。この記事では、ラーニングリソーシズのナンバーブロックスのアクティビティセット(日本語ガイド付き)を購入したので、実際の遊び方や口コミ、ラーニングリソーシズのおすすめ玩具をまとめています。
あわせて読みたい
2歳の誕生日に何する?実際に行ったこと&かかった金額大公開!旅行・プレゼント・キッズルーム付き個室…
この記事では娘が2歳の誕生日のときに実際に行ったことやかかった費用をまとめています。具体的には、旅行・外食・プレゼント・誕生日ケーキなどを購入しました。プレゼントについてはかなり調べたので参考になると嬉しいです。
あわせて読みたい
【誕生日プレゼント】ボーネルンドのクアドリラの組み立て方・パーツ・口コミ【2歳・3歳・4歳・5歳にお…
ボーネルンドの「クアドリラ(ビー玉転がし)ツイスト&レールセット」を2歳の誕生日プレゼントとして購入しました。クアドリラは、8種類のブロックと5種類のレールを使ってコースを自由に作ってビー玉を転がして遊びます。プラグラミング思考や空間認知能力が磨かれておすすめです。この記事ではクアドリラのパーツや組み立て方、口コミなどをまとめています。
目次
ラーニングリソーシズのおすすめ知育玩具
ラーニングリソーシズの知育玩具は理系(数学)よりのおもちゃが多いです。ここではラーニングリソーシズのおすすめ知育玩具をご紹介しています。
タングラム
タングラムは図形に対する理解が深まるため、小学校・中学校受験するのであれば特におすすめのおもちゃです。ラーニングリソーシズのタングラムは210個入っていて様々な形を作ることができますし、無くしても大容量なので安心です。
リンク
ツールセット
手先の器用さを養うツールセットは知育好き界隈では有名&人気のおもちゃです。ハサミを使う前の練習としてもおすすめです。ものを摘まんだり、はさんだりして、指先や手首の動かし方を身につけることができます。
リンク
キャッシュレジスター
キャッシュレジスターはお金と足し算・掛け算を遊びながら学ぶことができておすすめです。
リンク
リンク
あわせて読みたい
【オープンエンドトイ】有名知育玩具9種類買ってみた!京大卒ママの本音レビュー【マグフォーマー・ジス…
こんにちは。知育オタクの0歳児母「ぽる」です。オープンエンドな有名知育玩具8種類(レゴ・ピタゴラス・マグフォーマー・パターンブロック・ロンビ―・ピタリコ・ジスター・アーチレインボー)を購入してみたので本音レビューしたいと思います。長く使える&遊びながら学べるおもちゃを探していらっしゃる方必見です!
あわせて読みたい
実際にハマった!Hape(ハペ)の長く使える木製知育玩具と口コミ【1.2.3.4歳誕生日プレゼント】
この記事では、娘が長く遊んでいて実際に買ってよかったと思えるHape(ハペ)の木製知育玩具をまとめています。娘の実際の遊び方や良い口コミ・悪い口コミなど本音も載せています。0~4歳の誕生日プレゼントやお祝いなどを探している方は是非ご覧ください。
ナンバーブロックスのセットの違いは?
ナンバーブロックスのセットは2種類あります。「1-10」と「11-20」があり、今回は「1-10」のセットを購入しました。まず初めに数を学ぶのであれば「1-10」のセットがおすすめです。ブロックやワークブックなどの基本的な内容は同じですが、扱う数字が異なります。
リンク
リンク
あわせて読みたい
【体験型図鑑】小学館「プレNEO」は図鑑デビューにおすすめ【0歳からの知育】
頭が良い子の家には図鑑がある」と聞き、購入を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?ただ図鑑は3,000円ほどと高額で、集めるとしたら同じ出版社のシリーズで集めたくなるため失敗したくないですよね。結論をまず初めにお伝えすると、図鑑デビューは小学館の体験型図鑑「プレNEO」をおすすめします!本記事では「プレNEO」の特徴やプレNEOシリーズおすすめの3巻をご紹介します。
あわせて読みたい
買ってよかった木製知育玩具!0歳から長く使えるおすすめおもちゃ6選【サブスクも紹介】
この記事は「おもちゃを増やしたくない」「できるだけ長く使えるおもちゃが知りたい」「木製の知育玩具が欲しい」ママパパさんにおすすめです。0~3歳の過ごし方や接し方が学力だけではなく手先指先の器用さにも影響すると言われているので、この記事では指先をたくさん動かす玩具を多くご紹介します。0歳から長く使えて実際に買って良かった知育玩具やお得なサブスクをまとめました。
ナンバーブロックスの口コミ・評判
子どもが楽しんでいる
知育や手先の器用さに役立つ
動画を見ながら効率よく数を学べる
ハマって毎日遊んでいる
シールが別売りしているといい
リンク
あわせて読みたい
【DWE親子ユーザー】ディズニー英語システムの無料体験レポ!金額・イベント・口コミなど徹底解説【幼児…
この記事ではディズニー英語システム(DWE)の教材料金や無料体験レポ、実際に私と娘が使った感想などを記載しています。ユーザーとして本音を書いていますのでDWEの購入や無料体験を悩んでいる方の参考になると嬉しいです。
あわせて読みたい
受験に役立つ公文のおもちゃおすすめランキング&安く購入する方法【京大卒&元くもん先生厳選】
くもんの知育玩具は品質が良いため長く使えてコスパ良く、お勉強要素の強いおもちゃが多くあります。この記事では公文の知育玩具を安く購入する方法や、受験別(幼稚園・小学校・中学校)に役に立つおもちゃをランキング式でまとめました。遊びながら楽しく学べる知育玩具を探している方におすすめです。
ナンバーブロックスの遊び方
まず、ナンバーブロックスの顔のシールをぺたぺたと貼ります。(これが意外と時間かかりました!)貼らなくても使えますが、貼った方がナンバーブロックスのアニメのキャラに近くなって子どもが興味を持ちました。
各色おおよそ10個ずつブロックが入っています。このブロックを繋げたり外したりして数を学びます。YouTubeで観られるナンバーブロックスの動画と関連しているので動画を活用しつつ遊べます。
リンク
あわせて読みたい
【知育・育脳】実際に京大卒ママが0歳娘に行ってよかったこと・辞めたこと【幼児教育】
生後10か月ごろは「第一次認知革命」と言われていて、見たことや体験したことを記憶できるようになります。娘は生後10か月ごろになると物と言葉がリンクするようになり、「うさぎはどこにいる?」と聞くとうさぎのぬいぐるみを指さしするようになりました。この記事では0~1歳という急成長する時期に実際行って良かったことや途中でやめたことなどをまとめています。
あわせて読みたい
【ファーストカット】実際に赤ちゃん筆とイラストを作ってみた!おすすめの記念品・時期・美容院まとめ
この記事では、ファーストヘアカットをした際におすすめの記念品や保存方法、子ども専用ヘアサロンなどについて記載しています。一生一度のことなので想い出に残したい方必見です♪
コメント