この記事では、エルメスの「使い勝手の良い鞄」「実際に購入して良かった鞄」「ママにおすすめの鞄」についてランキング形式でまとめています。使い勝手や容量などについても詳しく記載しているので是非ご覧ください♪


使い勝手が良いエルメスのバッグベスト3
1位 ボリード
エルメスの鞄を一生に一度だけ購入するのであれば「ボリード」を選びます。その理由は学校行事でも普段でも使えるからです。ボリード27より小さいサイズが人気ですが、学校行事にも使用するのであればA4サイズの資料が入る31がおすすめです。色は黒・エトゥープが人気です。ボリードはショルダーの取り外しが可能なところもおすすめポイントです。
2位 リンディ

リンディはコロンとした形が可愛いバッグで、ポケットが合計4つ付いていたり、ショルダーが付いていてデイリー使いにおすすめです。ただしショルダーは取り外し不可です。一見バッグの開け閉めが大変そうですが、ファスナーだけを閉めて金具にはひっかけなければ簡単に開け閉めできます。容量もかなりあって26サイズで十分の量が入ります。
3位 ケリー

ケリーは開け閉めといった点では大変ですが、ショルダーの取り外しが可能で、見た目以上に収容力があります。普段はケリー32をマザーズバッグ代わりにしているときもあるぐらいたっぷり入ります。

購入して良かったエルメスのバッグベスト3
1位 ルリミニ

ルリミニは斜め掛けができて両手が開くので便利です。またフラップを金具に通すだけなので片手でも開閉が可能です。きちんとした場面でもカジュアルにも持てるので買ってよかった鞄です。
2位 24/24
24/24はボリードと同じく学校行事でもデイリーでも使用できます。ワンハンドルなので入学式などにも使えます。ケリーやバーキンのようにあまり有名ではないのでエルメス感をあまり出したくない方におすすめです。ショルダーが付いていて取り外しができます。

3位 バーキン
エルメスと言えばバーキンなので1つは持っていて損はないと思います。30は荷物がたくさん入りますがいっぱい入れるとかなり重いので25がおすすめです。エトゥープ・エタン・ノアールあたりのベーシックカラーが使いやすいです。

ママにおすすめのエルメスのバッグベスト3
1位 ガーデンパーティ
ガーデンパーティはエルメスの中では比較的価格も安くてがばっと開くので物が出し入れしやすいです。マザーズバッグとしての役目を終えても日常使いできるのでおすすめです。
2位 アリーヌミニ

ほぼ毎日使っているアリーヌミニはとても軽くてスマホとミニ財布を入れるのに丁度良いです。マチがないため必要最小限の物だけですが、色違いで欲しくなるほど使い勝手のいい鞄です。
3位 エブリン
エブリンはHロゴが特徴的な斜め掛けバッグで、最近では小さめのTPMが人気で入手困難です。バンドリエールを変えるとがらっと雰囲気が変わります。ほぼアリーヌミニと容量は変わりませんが、底マチが少しだけあります。

コメント