この記事はこんな方におすすめ
ミスド食べ放題のルールや食べられるメニューが知りたい
ミスドの食べ放題で除外されるメニューが知りたい
ミスドの食べ放題で元を取りたい
ミスタードーナツの一部店舗で実施されている「ドーナツビュッフェ(食べ放題)」に1歳の娘と行ってきたので、実際に食べられたドーナツや元を取るコツなど詳しく記載しています。私はドーナツ11個&ドリンク5杯飲んで元が取れました。甘いもの好きな方や食べ放題好きな方におすすめです♪
あわせて読みたい
【中之島美術館】食べ飲み放題!ステーキも食べ放題「ミュゼカラト」のお得なブッフェレポ【大阪子連れ…
この記事では、中之島美術館1階に2022年にオープンした「美と健康、美味しさ」がテーマのカフェレストラン「ミュゼカラト」のランチやアフタヌーンティー、お得な食べ飲み放題のブッフェについて写真付きでまとめています。アフタヌーンティーでは、日本では取り扱いが珍しいフランスの有名ブランド「ダマンフレール」の紅茶が飲み放題です。
あわせて読みたい
110円で遊べる!セブンパーク天美の遊び場やおすすめランチ&カフェまとめ【大阪子連れおでかけ】
セブンパーク天美は2021年11月17日に大阪府松原市にオープンした商業×エンターテインメントのショッピングモールです。無料の外遊び場の他に30分110円で遊べる「アソベルパーク」など財布に優しい遊び場があります。
この記事ではセブンパーク天美の遊び場やおすすめのカフェ&ランチ、お洒落な雑貨店、イベント情報などまとめています。
目次
ミスド食べ放題の店舗・予約方法
ドーナツ詰め放題
ミスドの食べ放題は一部店舗でのみ実施されていて、私はセブンパーク天美の2階にあるミスドでドーナツビュッフェに参加しました。セブンパーク天美店では、予約なしOKで時間帯も特に指定はありませんでした。
店舗によっては食べ放題可能な時間が決まっていたり、事前予約している場合しか食べ放題できない場合があるので、店舗に電話するか直接聞くのがベストです。
あわせて読みたい
【最大33%オフ】コスパ最高!ウェスティンホテル大阪「アマデウス」子連れランチビュッフェレポ【MBA】
この記事ではウェスティンホテル大阪「アマデウス」のランチビュッフェの内容や雰囲気、お得な割引についてまとめています。500円からキッズプレートがあり、子連れ家族も多いので小さな子供がいても気兼ねせずお食事ができます。またお祝いプレートを無料でつけてもらえるので誕生日や記念日にもおすすめです。
あわせて読みたい
【超お得】3000円で蟹食べ放題ホテルビュッフェ&温泉付き【神戸ホテルフルーツフラワー】
冬といえば蟹ですよね。蟹の食べ放題が3000円でなんと温泉まで入れるという超お得なセットを見つけたのでご紹介します。隣接している道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢についてもまとめましたので是非ご覧ください。
ミスド食べ放題の料金・時間
ドーナツビュッフェは中学生以上1800円、3歳~小学生以下は800円、2歳以下は無料です。時間制限は60分で10分前にラストオーダーの声掛けがあり、60分経つと退店を促されます。
あわせて読みたい
【MBA】ルドールで子連れアフタヌーンビュッフェレポ【セントレジスホテル大阪】
この記事ではセントレジスホテル大阪「ルドール」のアフタヌーンビュッフェの詳しいスイーツやセイヴォリー、お得な割引情報、口コミなどをまとめています。以下から予約するとお得にビュッフェを楽しむことができます。
あわせて読みたい
【最大22%オフ】リーガロイヤルホテル東京の中国料理「皇家龍鳳」で誕生日祝いランチ【東京子連れグルメ】
この記事では、リーガロイヤルホテル東京の中国料理「皇家龍鳳」のランチメニュー・口コミ・お得な割引情報について記載しています。誕生日などのお祝いや子連れでの食事におすすめのお店です。
ミスド食べ放題のルール
ミスド食べ放題の細かいルールは以下の通りです。
- 最初に食べ放題の料金を支払ってドーナツビュッフェカードを貰います
- 1回につきドーナツ3個・ドリンク1杯まで注文可能です
- 注文時にカードリーダーにドーナツビュッフェカードをかざします
- ドリンクはグラス交換制です
- 10分前にラストオーダー、60分経つと退店の声がけがあります
- 食べ残しは厳禁、もし食べ残した場合は追加料金が必要です
あわせて読みたい
【中之島】コンラッド大阪の蔵(鉄板焼)のランチコース【大阪子連れグルメ】
この記事では大阪・中之島にあるコンラッド大阪の「蔵(鉄板焼)」について写真付きでまとめています。全時間帯子どもOKで、個室もあるため子連れでも気軽に鉄板焼を楽しむことができます。
あわせて読みたい
【難波】話題のパスタ12種類食べ放題「ALLY’s PASTA SHOP NAMBA」で子連れランチブュッフェ【ホテル京阪…
ホテル京阪なんばグランデ にあるALLY’s PASTA SHOP NAMBAでは、本格パスタ12種類が食べ放題!作り置きではなくオーダーがあってから一品ずつ作るので美味しいと評判です。パスタ1品あたり50gの小盛サイズなので全制覇する方も。ラザニアも名物で一度行ってみる価値ありです!
ミスド食べ放題のドーナツ&ドリンクメニュー
ドーナツビュッフェのドーナツメニュー
全てのメニューが食べ放題ではなく、セブンパーク天美店では上記のドーナツが食べられました。店舗や日によっても異なります。ホットドッグや麺類は食べ放題ではありませんでしたが、パイや期間限定メニューは食べられました。
ドーナツビュッフェの飲み放題メニュー
飲み放題は、タピオカはNGですが、コーヒーやソフトドリンクなどスタンダードなメニューはOKです。
あわせて読みたい
【初心者必見】コストコ門真倉庫店のおすすめ&人気商品・会員特典・混雑など徹底解説
この記事では、コストコ門真倉庫店のおすすめ&人気商品やフードメニュー、混雑状況、会員特典、よくある質問について詳しくまとめています。コストコで損したくない方必見です!
あわせて読みたい
【大阪子連れランチ】フルーツ&ケーキ食べ放題!フルフルールのコースレポ【あべのハルカス近鉄本店】
この記事では、天王寺のあべのハルカス近鉄本店12階にある「フルフルール」のコースや口コミ、お得なクーポンについて詳しく記載しています。旬のフルーツやケーキが食べ放題で女性に大人気の予約必須のお店です♪
ミスド食べ放題で元を取るコツ
食べ放題の元を取るコツとして、「パイ・期間限定ドーナツ・コラボドーナツなどの単価の高い商品を食べる」「ドリンクはコーヒーなどの苦い系を飲む」「主食系(パイ)と甘い系を交互に食べる」です。
調べてみると女性は平均8~10個ほど食べることができそうです。食べ過ぎて気持ち悪くならないようにご注意くださいね。私は大食いな方ですが、ドーナツ11個&ドリンク5杯でお腹いっぱいでした。3000円分ぐらいは食べられたと思います♪
あわせて読みたい
【鴨川納涼川床】名物おぼろ湯豆腐が食べ放題!京都の豆腐料理専門店「豆水楼」のランチコース【子連れ…
この記事はこんな方におすすめ 京都らしい料理が食べたい京都で美味しい湯豆腐が食べたい名物おぼろ湯豆腐の食べ放題が気になる川床を気軽に味わいたい豆水楼のコースが…
あわせて読みたい
【卵食べ放題】人気の卵かけご飯専門店「但熊」のメニュー・値段・売店・口コミ【兵庫子連れランチ】
この記事は、兵庫県豊岡市にある卵かけご飯専門店「但熊」のメニューや価格、口コミ、売店、オリジナルソングなどについてまとめています。TKGの最高峰!是非豊岡に行った際はお召し上がりください♪
ミスド食べ放題で実際に食べたもの
私が食べ放題に行った時期が秋だったのでさつまいもドーナツとパイばかりを食べました。さつまいもドーナツは結構ずっしりきます。
あわせて読みたい
【超穴場】天王寺の楓林閣は1000円台で食べ放題!子連れランチにもおすすめ【バイキング】
天王寺で子連れランチをするならキューズモールやあべのハルカスが人気ですが、ルシアスやアポロビルなら比較的空いていて予約なしでも待たずに食べられます。この記事ではアポロビル9階にある中華料理「楓林閣」が1000円でお腹いっぱい食べられて、子連れランチにも良かったのでご紹介します。
あわせて読みたい
【帝塚山】洋菓子専門店「ポアール」にパン食べ放題ランチがあった!
大阪の高級住宅街・帝塚山にある洋菓子専門店「POIRE(ポアール)」。ポアールと言えばケーキが有名ですが、お得なパンが食べ放題ランチも美味しくてオススメです。今回は0歳の娘と一緒にランチしてきたのでポアールの詳細や周辺の飲食店をご紹介します。
コメント